生活の中で自分の目標を持ち仕事を任されて、必要とされ信頼されることにより自分に自信を持てるようにしながら充実した生活を送れる訓練を行う場所です。
その上で社会人として基本的なマナーである挨拶や身だしなみ、コミュニケーション能力、時間を守る、といったことを習得し、就労継続支援A型、就労移行支援へのステップアップができるように支援指導を行っています。
A型メンバーと同じ環境で作業できる機会もあり、ステップアップへの良い刺激となっています
主な訓練内容
生活の中で自分の目標を持ちながら日中活動を行う(就労への習慣性)
- 安定した施設利用による日中活動
- 継続力
- 忍耐力
- 判断力
- コミュニケーション力
- 言葉遣い

ステップアップともにーへ移行
主な作業内容
チラシの封入作業1
チラシの封入作業2
畑作業 カブの収穫
畑作業 にんじんの種まき
草むしり作業 駐車場内1
草むしり作業 駐車場内2
他にも様々な作業があります
1日のスケジュール

年度別平均工賃
平成30年度:2万6千6円 |
令和元年度:2万5千81円 |
令和2年度:1万8千円 |